2011年08月31日
第13回JFL前期第5節
松本山雅 VS FC琉球 (1-0)
2011-08-31 19:00Kickoff
入場者数 6228人
14:50 vamos 63人(vamos48人・JC12人・ブライダル3人) 集合
2011-14【私の仕事】(1000A)
設営:会場装飾・場内幟設置・撤去(メインスタンドゾーン)
運営:試合中:サイン会担当・GATE1の紙コップ
22:05終礼解散
15:00ミーティング設営班責任者紹介
F班:場外幟班打ち合わせ
G班:場内幟班作業開始
指定席シート設営
KIRIN班ブース設営
総合案内所・当日券売場・後援会ブーススタンバイ
メディア受付・本日の報道関係受付32人
プレスセンター
記者会見室
vamos控室・終礼場所
GATE1待機列
GATE1準備完了
松田選手お別れ会でお披露目したビックフラッグがGATE3三角州に掲げられた
16:45 クラブガンズ会員先行入場(G1.G4)
(スロープゲートはプラチナ会員とその家族会員・障害者(会員)
17:00開場(一般入場)を待つGATE1
奥左右:「もぎり」「抽選券配布」「MDP配布」
手前右「入場者カウント」
クラブガンズ会員限定100人に配布される整理券
先行入場10分以内に終了する
18:10の選手サイン会の待機列(G1コーンコース)
18:10 FW #19 塩沢勝吾選手サイン会開始
本日発売 新グッズ・エナメルバックに早速サイン
昨年の「ミス・松本」と一緒に写真(左から2番目)
【参考】2010年「ミス松本」確認しました(右)
18:30色々な場所・物にサインして終了しました
キリンビール㈱ グリーンビールサンプリング16:45~ (350杯)

キリン一番搾り→A
青色ブルー・キュラソー →B
写真A+B=グリーンビール【カクテル】(緑色になる)
オリジナル山雅グラスで飲む!
松本市内のお店40店で飲めます
掲示板:シーサー=名前は「獅子(しし)」を沖縄方言で発音したもの
本日試合メンバー表
先発11名の平均:山雅:27.1歳/174.9㎝/69.6kg 琉球:26.8歳/177.7㎝/70.9Kg
盛り上がるスタンド・今年最後の夜景
ハーフタイム(half time)グッズ売場・トイレ行列
1点先行で後半開始
時々強く雨が降ってくるが誰も動こうとしないスタンド
20:20後半15分(20:15)までの本日の入場者数発表
平日でも沢山のご来場ありがとうございます
報道カメラも傘用意
色鮮やかな、親子サポーター
オーロラビジョンに映し出される抽選会当選番号
GATE1コーンコースに張り出された抽選会当選番号
ヒーローインタビュー・MVP#32船山選手(MC田中アナ)
試合終了GATE1 vamosメンバー全員でお客様「お見送り」
本日の公式記録ーー45分+1分 #32 船山貴之選手 H:ヘディング得点)
天候:曇りのち雨・気温:24.6℃・湿度:70%・風:無し
エントランスで多数の報道陣にインタビューを受ける選手
先制ゴールした#32 船山選手・アシストした#8 弦巻選手
vamos終礼・22:05解散
[Next Home Game]

2012Jリーグディビジョン2 第3節第1日
2012Jリーグディビジョン2 第2節第1日
山雅ミュージアム2011
松本山雅FC・Jリーグ昇格決定(報告会)
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL前期第2節【号外】
2012Jリーグディビジョン2 第2節第1日
山雅ミュージアム2011
松本山雅FC・Jリーグ昇格決定(報告会)
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL前期第2節【号外】
Posted by mine38 at 23:55│Comments(0)
│TEAM VAMOS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。