QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
mine38

2011年12月12日

第13回JFL災害復興支援試合

第13回JFL災害復興支援試合



松本山雅 VS ソニー仙台FC (0-3)


2011-12-11 13:00 Kickoff
入場者数11,956人


8:50 vamos78人 集合

【私の仕事】
今回体調悪くホームゲーム17試合最終戦初めて欠席しました。
今回の写真はvamosに入り友人になった「takayuki」さん
の撮影写真を使わせてもらいます。

第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
2011年最後の「Vol.17」の全内容です。

第13回JFL災害復興支援試合
来場者に配布するポストカード・シャトルバス利用者配布ポスター(B3)

第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
雪をかぶった北アルプスをみながらの待機列

第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
今年最後のミーティング
「ウルトラマツモト」様よりvamos感謝の横断幕設置

第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
各場所準備風景

第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
今年最後のサイン会は「加藤監督」でした。


第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合
シーズン終了挨拶・写真撮影
第13回JFL災害復興支援試合
第13回JFL災害復興支援試合

2011年ホームゲーム全17試合終了しました。









同じカテゴリー(TEAM VAMOS)の記事画像
2012Jリーグディビジョン2 第3節第1日
2012Jリーグディビジョン2 第2節第1日
山雅ミュージアム2011
松本山雅FC・Jリーグ昇格決定(報告会)
第13回JFL前期第2節【号外】
第13回JFL後期第17節
同じカテゴリー(TEAM VAMOS)の記事
 2012Jリーグディビジョン2 第3節第1日 (2012-03-20 22:36)
 2012Jリーグディビジョン2 第2節第1日 (2012-03-20 20:52)
 山雅ミュージアム2011 (2011-12-25 21:09)
 松本山雅FC・Jリーグ昇格決定(報告会) (2011-12-12 23:25)
 第13回JFL前期第2節【号外】 (2011-12-08 20:43)
 第13回JFL後期第17節 (2011-11-27 20:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。