QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
mine38

2013年01月27日

Chinese Restaurant 驪山(松本)

「竹乃家」の娘さんが夫婦で
驪山(れいざん)の名前で
むかしの味を引き継いで
新しい創意工夫を加えた料理の店



池波正太郎 新潮文庫

文中の「中華料理ー松本市・竹乃家」抜き書きすると
「戦前、山歩きをしていた私は
 或る友人から松本の「竹乃家」を紹介され
 自家の竈で焼いたチャーシューを口にし忘れられぬ味となった。」

 戦後、再び松本を訪れた時
 「まだ竹乃家はあるのだろうか?」
 懐かしく思い尋ねてみると
 お店も独自のチャーシューも健在だった。
 
 そして、あらためてこの店の料理の旨さに驚いた。

 以降、松本へ立ち寄れば
 必ず竹乃家の料理を口にせずにはいられない。

 自家製の細打ち焼きそば、
 名物の焼売、ワンタン、酢豚、
 昔から日本人の舌に馴染んできたものの旨さは言うまでもないが
 他の全ての料理やスープも捨てがたい味を持っている。
(竹乃家は何年か前に既に店をたたんでいます)
       
【 驪山の麺2品】



人気の絶品 「五目焼きそば」



夏限定 「冷やしサンマー麺」


所在地 〒390-0871 長野県松本市桐1-2-35(小松プラザ内)
電話番号 0263-35-3515
定休日 木曜日

【参考】
「むかしの味」載っているその他の店
「ポークソテーとカレーライス―日本橋〔たいめいけん〕
鮨―銀座〔新富寿し〕
〔まつや〕の蕎麦
粟ぜんざい―神田〔竹むら〕
ポークカツレツとハヤシライス―銀座〔煉瓦亭〕
仕出し料理―品川〔若出雲〕
どんどん焼
クリーム・ソーダとアイス・コーヒー―銀座〔清月堂ライクス〕
京都〔松鮨〕
京都〔イノダ〕と〔開新堂〕
鰻―浅草〔前川〕
信州蕎麦―上田市〔刀屋〕
中華料理―松本市〔竹乃屋〕

チキンライスとミート・コロッケなど―銀座〔資生堂パーラー〕
横浜の酒場〔スペリオ〕と〔パリ〕
おでんとあぶり餅など―京都〔蛸長〕〔かざりや〕他
ビーツカツレツとかやく御飯―大阪〔ABC〕〔大黒〕他
焼売、餃子、中華蕎麦など―横浜〔清風楼〕〔蓬莱閣〕他
パルメ・ステーキとチキン・チャプスイなど―京都〔フルヤ〕
ホットケーキとフルーツ―神田〔万惣〕
饂飩と日本風中華―京都〔初音〕と〔盛京亭〕


  


Posted by mine38 at 19:22Comments(0)食べる(松本)