QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
mine38

2011年12月25日

山雅ミュージアム2011

山雅J2昇格記念写真で回顧
2011-12-23~25:アイシテイ21





































vamosのメンバーも、司会・グッズ販売・写真注文・警備等お手伝い






















今季の試合写真「108点」が展示された。


















飯田選手・久富選手・白井選手のトークショー
丸山サンタ、子供たちにクリスマスプレゼント











3選手サイン会




飯田選手のベストイレブン賞











pm:16:59


pm:17:00






夜は松本城「山雅カラー」でJ2参入祝福!





  


2011年12月12日

松本山雅FC・Jリーグ昇格決定(報告会)






連絡待つ社員
社長・副社長・監督記者会見場で待つ
4:37連絡入る
(テレビ松本画面より)






17:00松本市内(静かな昇格祝い)





松本城公園サポーター・報道陣で満員


vamosも警備で協力



社長に続き市長他来賓挨拶があり



選手・コーチ・監督紹介挨拶





最後に信濃毎日新聞「特別号」配布される(この報告会が載っている)


  


2011年12月12日

第13回JFL災害復興支援試合





松本山雅 VS ソニー仙台FC (0-3)


2011-12-11 13:00 Kickoff
入場者数11,956人


8:50 vamos78人 集合

【私の仕事】
今回体調悪くホームゲーム17試合最終戦初めて欠席しました。
今回の写真はvamosに入り友人になった「takayuki」さん
の撮影写真を使わせてもらいます。




2011年最後の「Vol.17」の全内容です。


来場者に配布するポストカード・シャトルバス利用者配布ポスター(B3)




雪をかぶった北アルプスをみながらの待機列




今年最後のミーティング
「ウルトラマツモト」様よりvamos感謝の横断幕設置






各場所準備風景





今年最後のサイン会は「加藤監督」でした。







シーズン終了挨拶・写真撮影



2011年ホームゲーム全17試合終了しました。







  


2011年12月08日

第13回JFL前期第2節【号外】

信濃毎日新聞号外より

松本山雅 VS ホンダロックSC (2-0)


信濃毎日新聞「PDF号外」


松本駅前で配布された号外











松本からも沢山のサポーターが宮崎・小林総合運動公園陸上競技場へ


vamosのメンバーの姿もみられます