QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
mine38

2011年08月26日

松田直樹選手「お別れ会」





Farewell Party (壮行会)

2011/08/26 19:20~20:00
入場者:3200人

17:00vamos 13人集合
2011-13 【私の仕事】
ピッチイベント(サプライズ)
G1(帰り)ポストカード配布
21:15終礼解散


16:00待機列出来ていた


献花台準備前


本日の入場口GATE1のみ




メインスタンドに頂いた多数の花が通路に並んだ(56基)

alt="" >
alt="" >
alt="" >

alt="" >
松田選手ムービー(プロッジェクター)メインスタンド「スタめし」ゾーン





ピッチに掲げられた3メートルの松田選手の写真、メインスタンド側2枚(上2枚)
サイドスタンド側1枚(3枚目)


愛用品コーナー(私服)準備

【Farewell Party 内容】
17:30  開場
19:22  DVD放映 (8′)
19:30  大月社長サポーターへ挨拶 (5′)
19:35  木島良輔選手サポーターへ挨拶 (5′)
19:40  ビックフラッグお披露目 (2′)
19:42  松田選手お姉さん挨拶 (4′)
19:46  須藤キャプテンからサポーターへ挨拶 (4′)
19:50  疑似(松田選手)入場→マフラー上げる→松田チャント→花火 (10′)
20:00 終了
  





17:30開場。花束を手に献花台に寄らずまず”席確保”



献花台の前で待つ報道陣




今回も沢山献花ありました



プロジェクターによる映像放映

メインスタンド通路・人・人
























入場口からメインスタンド通路に松田直樹選手の写真展示



愛用品展示(私服)ダウンベスト・帽子(メインスタンド通路)









松田選手愛用品展示(試合)ユニホーム・スパイク(メインスタンドコンコース)






ピッチに掲げた夜景写真




NBSライブ(live):菰田アナのインタビュー受ける加藤監督


SBCの取材受ける大月社長








ビックフラッグお披露目リハーサル(サプライズの為入場前に17:00~17:15)


本番前の打ち合わせ






本番~片付け
これからも松田選手と共に闘っていく意味を込め制作
今シーズンホームゲームにGATE3側三角州に掲げる
上部横:15.5m 縦:14.3m 底部:5.5m 



オーロラビジョン・ピッチにプロジェクターで8分間松田選手の映像が流れた
(スタンドに行けず横からピッチ写したので不鮮明すみません)


松田選手お姉さん、松田真紀さんファン・サポーターにメッセージ




花火:山雅色(緑色)の花火3発上がる




お帰りのお客様に配ったポストカード(表・裏)
靴の写真:「闘」刺繍松田選手愛用品(展示写真に写っている)で、
試合でピッチに入る時げんかつぎ(験担ぎ)で「左足」から入った。
(知っていた山雅社員が撮影した)


終礼:ご苦労様でした。





[Next Home Game]